事業紹介・サービス

限りある資源、声高に叫ばれる環境保全
そんな危機感に私たちも呼応します
リデュース・リユース・リサイクル(3R)推進に
私たちが貢献できることは何か
次の世代に、未来と夢を託していくために・・・

icon1

リサイクルパーツの販売

リサイクルパーツ
re1-2

軽自動車から大型車まで。
全国に張り巡らされたネットワーク網を駆使して商品を検索。お客さまのご希望に即した商品のご提供に努めます。

icon2

中古パーツ・車輌の「輸出」

re2-1
re2-2

日本車はパーツ、車輛ともに世界60カ国以上から需要があります。
最も付加価値のある国へ輸出することを心がけ、買取値に反映させることをモットーとしています。

icon2

パーツをお探しのお客様

re2-1
re2-2

リサイクルパーツ、リビルトパーツ、社外同型品など豊富に取り揃えております。又、全国ネットワークによりご希望のパーツを探すこともできます。

icon

廃車をお考えのお客様

買取りいたします
買取いたします

軽自動車~大型トラックまでどんな車でも引き取ります。お手元に車検証をご用意していただきご連絡ください。

icon2

ヤフオク!でお困りのお客様

re2-1
re2-2

ヤフオク!でご不明な点がございましたら
ヤフオク!担当者までご連絡ください。
ヤフオク!担当者
TEL:0859-21-5517までご連絡

icon3

廃車・事故車・輸出向け車の買取

自動車
自動車

意外な車を高値買取させていただけることも。
日本国内から海外まで、様々なルートを活かしてお値段を提示させて頂きます。

icon4

使用済み自動車の適正処理

使用済み自動車の適正処理
使用済み自動車の適正処理

自動車リサイクル法、産業廃棄物処理法に則って、法令遵守の精神で使用済自動車を適正に処理いたします。

事務所

事務所
事務所

工場

工場
工場

お客様の声

商品を受け取りました。ありがとうございました。ご丁寧な対応感謝いたします。とても良い商品でした。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。早々に対応誠にありがとうございました。
(評価日時:1か月以内)

ありがとうございました。迅速な対応でとても良い出品者様です。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1か月以内)

早い対応で良かったです。
(評価日時:1か月以内)

昨日無事に商品を受け取りました。迅速に対応下さり安心して取引させて頂きました。梱包も丁寧でとても信頼できる出品者様です。商品もとてもいい状態で喜んでおります。また機会がございましたら是非よろしくお願いします。有難うございました。(*^-^*)
(評価日時:1か月以内)

会社案内

沿革

1979年(昭和54年) 鳥取県米子市夜見町にて大村商店として個人創業
1988年(昭和63年) 鳥取県米子市和田町内和田浜工業団地に和田工場完成
1998年(平成10年) 法人設立 有限会社大村自動車商会に組織変更
代表取締役に大村慶雨が就任
全国自動車リサイクル部品販売ネットワークに参加
2001年(平成13年) 販路拡大のため翼システム導入
2002年(平成14年) (一般社団法人)日本トラックリファインパーツ協会に加盟
中~大型車輌の適正処理に本格着手
2003年(平成15年) プレス機導入に伴い産業廃棄物処分業(中間処理)許可取得
2004年(平成16年) 自動車リサイクル法施行に伴う登録・許認可取得
2005年(平成17年) 自動車リサイクル法本格施行
2009年(平成21年) 海外貿易及びコンテナ輸出事業に本格着手
2015年(平成27年) 代表取締役 大村相一が就任
2018年(平成30年) 工場移転計画に伴いニブラ導入
2021年(令和3年) 現住所に本社並びに工場を移転、プレス機を更新
2022年(令和4年) トラックスケール、垂直搬送機導入

企業スローガン

100年先の未来へ向かって・・・

企業理念

わたしたちが提供する 商品・サービス・心のこもった行動を通じて
すべてのお客さまの満足を追求し 楽しく・豊かで・快適なカーライフの実現に貢献します。

経営理念

「会社を継続的に発展させ、社員の幸福を実現する」
全社員が幸福になるには、

  • 1、経済的に満たされること
  • 2、自分の仕事に情熱と誇りを持てること
  • 3、将来に明るい展望を持てること

この3点が何よりも重要と考えています。

私たちの宣言

私たちは5つの心がけを定めて、私たちのありたい姿を実現するための指針として、これを実践します。

  • 私たちは謙虚で誠実な心を持ち仕事に取り組みます
  • 私たちは楽しく学び続け仕事に取り組みます
  • 私たちは探求する心と挑戦する気構えを持ち仕事に取り組みます
  • 私たちは共に働く仲間と協調する心を持ち仕事に取り組みます
  • 私たちは安全作業に徹し仕事に取り組みます

環境方針

大村自動車商会は使用済み自動車を適正処理を行い部品のリユース、資源のリサイクルを積極的に進める事で環境負担の低減に取り組みます。
また、当社の事業活動が資源循環型社会の一翼を担っていくためこの環境方針を定めます。

コンプライアンス

環境関連法規、規則、条例を遵守します。

ビジョン

技術的、経済的に可能な範囲で、環境に対する目的・目標を定め、計画的に活動を行うと共に定期的な見直しを行います。

アクション

当社の企業活動を行うにあたっては、地域社会や自然環境への影響に配慮し汚染防止に努めます。

サイトポリシー

会社概要

外観
外観
事業所名 有限会社 大村自動車商会
営業時間 平日8:30~17:40
土曜日8:30~17:00
定休日 会社カレンダー参照
決済方法 店頭の場合キャッシュのみ対応
設立年月日 1998年(平成10年)12月25日
資本金 3,000,000円
事業内容
  • 1.使用済自動車ならびに大型車の引取・買取・適正処理
  • 2.国内向け自動車部品・リビルド部品の販売
  • 3.国内向け自動車リサイクル部品・輸出抹消車輛の販売
会社所在地
  • 本社営業所/
  • 〒683-0102 鳥取県米子市和田町2038番地1
  • TEL:0859-21-5517 FAX:0859-21-5547
  • 車輌ヤード/
  • 〒683-0102米子市和田町1293
取引銀行 鳥取銀行/米子信用金庫/島根銀行/山陰合同銀行
主な取得許認可 産業廃棄物収集運搬業許可 鳥取県03114059180/島根県3200059180岡山県03308059180/産業廃棄物処分業許可 鳥取県03124059180/第一種フロン類回収業者登録 02YY10056/第二種フロン類引取業者登録02YY20005/第二種フロン類回収業者登録 02YY30005/自動車リサイクル法登録・許可:引取業20311023005:フロン類回収業(CFC及HFC)20312023005:解体業20313053005:破砕業20314023005/古物商許可(鳥取県公安委員会) 701080005124
主な得意先 中国5県ならびに兵庫県下各種ディーラー様、自動車整備工場様、自動車鈑金工場様、中古車販売店様、大型車整備工場様、バス・ハイヤー会社様、自動車部品商様等/全損車輛の適正処理・抹消書類手続き:各損保会社様、リース会社様、損保代理店様 等
加盟団体 JTP(一般社団法人)日本トラックリファインパーツ協会/㈱JAPRA(㈱システムオートパーツグループ)/㈱ブロードリーフ/一般社団法人 日本ELVリサイクル機構